愛の楽器 @ピアノリサイタルへ
きょうはピアノリサイタルへ行きました🎹🎶
富永俊さんの公演は
縁あって2回目。
きょうはバッハとブラームス。
ピアノ鑑賞は不思議
最初はテクニックとか響きとか
色んなことに頭を使ってしまうのだけど
途中から異次元にはいるような
何も考えないでただただ、
自分のイメージや思考の中。
気になっていること
懐かしい気持ち
記憶とまだ見えない未来をいったりきたりする
そんな感覚になる。
ソノリウム(会場)も素敵
富永俊さんの演奏
バッハは旅をしているような気分になった
繰り返すモチーフ
場面が変わっていく
立ち止まったり
走り出したり
思慮深くなったり
駆け出したり
勝手な感想です。
曲の解釈がわかったらちがうのかな
時間があっという間
2曲目のブラームスも素敵でした。
余韻で
いま部屋でブラームスを聴いています(笑)
おもわずピアノの絵を描いて…
なんか愛の楽器、ってなった
こんど、
「音」を描いたらどうなるだろう?
素晴らしいいちにちでした。
0コメント