東京@自宅 英語を生活に取り入れる
あさのオンライン英会話がホロホロでも、
チャレンジした清々しさを感じたはずが、
急にそのあと
色々な自信がなくなって凹んでしまいました…😢
単語を知らないし
伝えたいこともないし
…久々の負のスパイラル!
そんなときに目に留まった、”LOVE”。
ヘルシンキのアカデミア書店で買った
ムーミンの絵本(英字版)です。
これはインテリア用に買ったのですが、
なかみは1ページに一文、あとは
可愛いムーミンのイラストがあるもの。
ふと開いて、英文の意味がわかるようなわからないようなものだと気付き、
よし、この本に出てくる単語を調べる、
ここからやってみようと
やってみました。
例えば、
LOVE is DAZZLING 。
ムーミンがフローレンを見てドキドキしている絵。どういう気持ちだろう…?
意味は、眩しい✨なるほど!
そして別のページは
LOVE is CONFORTING
スナフキンとムーミンが肩を寄せ合い
すこししっとりとした絵。何かな?
意味は、慰め☕️おー、そういう愛のことだったかぁ。
…ムーミンの話自体がわりに深いので
言葉が指し示すものも、
ちょっと深くて良い感じで勉強になりました。
まずはもっと単語を知っていこう。
プロセスを楽しくする研究をしていこう。
一歩一歩がんばります🌸
…その後
午後は、
昨日店舗へ行ったことにも触発され
アクセサリーを集中して創りました✨✨💪
そして
友人からオーダーいただいたピアスがあり、
数パターンつくらせていただいたなかで
新作も産まれそうです。感謝✨
誰かのためにつくると
パワーが宿るのかもしれません!
ツミキも引き続き人気で嬉しいです。
新作もがんばります😊
↓人気品が品薄なので、下北&代官山どちらも
近日補充します。
さて、
また明日からもみなさんの日々が毎日
カラフルになりますように…🌈
…おやすみなさい😴
0コメント