東京を旅するいちにち🇯🇵 銀座SIX〜ちひろ美術館〜築地🍣😍
7月7日(きのう)🎋
東京をいちにち旅するように遊びました✨
なんにも決めずに思いのまま過ごしたら
最高の東京旅になりました!
🔸銀座→下井草(練馬)→築地
という結果かなり自由なコース👟👟✨(笑)
1、まず、銀座でsaleを見たりぶらふら。
銀座sixをまともに見たことがなかったので…
「入ってみよう!」とふらり。
広くてキレイだし
トイレ、フリースペース(ソファ)が
ゆったり。比較的午前は空いていて快適。
蔦屋書店はスタバ併設、
印象的なのは「日本🇯🇵」をテーマにした
書籍や雑誌がハイセンスなラインナップで
充実していたこと。ディスプレイも素敵。
↑japanコーナーたのしい!
ひととおり見てまわりました。そして
2、ランチタイムだったので同じ銀座シックスの同じフロアの串揚げ屋さんへ。
…ここが大ヒット😋💖!
¥2000-の休日ランチ✨
場所も良いにもかかわらず内容が良かった!
・串揚げ6本(揚げたて!美味しい✨)
・キヌアのサラダ
・マグロのゴマダレ漬ごはん
・お味噌汁
・お漬け物
・食後のザクロ酢
美味しさと、お得感にびっくり‼️感動✨
気分が良くって、ついうっかり
ランチビール¥380-も戴きました♡
また行きたいお店です😍
だるま きわ味 銀座six 6F
お腹いっぱいで
ちょっと移動🚃で休憩作戦。
電車30〜40分移動して、下井草…
到着したのは
3、いわさきちひろ美術館(東京)🎨
ちひろ、昔から憧れの画家。
訪問は何度目かでしたが、久しぶりです。
大人¥800-
まずはカフェで休憩。
チケットだけでも可愛くて嬉しい😊
お庭や絵画をみながらゆっくりして、
そのあと展示を鑑賞。
ちひろさんは大正生まれ、
ことし生誕100年みたいでした。
戦争を経験されていらっしゃったりすること
初めて知りました。
そして、とてもお洒落だったり
ヨーロッパ各国の旅行の様子など
新たな一面も、楽しかったです。
住まいがそのまま美術館になっていることも
面白いですね。
Shopでは可愛いポストカード💕
たくさん買ってしまいました💖
たっぷり癒されて、そろそろ夕方。
再び
電車🚃ゆられ、電車で涼しく休憩しながら
銀座方面へ
ふらりと降りた築地で…お寿司!!🍣✨✨
3、創業100年〜の築地玉寿司さん。
小腹程度の空き具合だっだので
ふたりで、ひとつの握りセットを注文↑
ミニビール、旬の生しらすをつまみに✨
物凄く満足!ふたりで¥4000台(驚)!
生しらす、新鮮でした
そして、夜19:30。
買い物をしつつ帰宅しました👟☺️
食とアート、服や食器の買い物もできて
東京、満喫したいちにちでした。
わたしは東北の田舎まちの出身なので
東京🗼すごい!って未だに思います(笑)
ゆるっと、でも何気にアクティブな
最高の休日でした✨
#銀座シックス
#築地玉寿司
#いわさきちひろ
#東京
#旅する作家
0コメント