海外を直感で旅する…🌍世界がさらに広がる旅とは
きのうは、銀座のグルメなBarへ。
とっても美味しいスパークリング!
↑イタリアのスプマンテ🍾とまらなかった!
渡部建もメディアで取り上げている、知る人ぞ知るグラタンの名店のようでした🍽
きのうはこちらで、
海外旅行✈️経験豊富な先輩
…バックパック&海外協力隊の経験をもつ尊敬する優しい先輩…と
たくさん話をした、たのしい夜でした🌙
わたしもそこそこには
海外への旅は楽しんでいますが
直感的に旅をする
という、その先輩の旅のしかたを聞いて
旅に対しての発想が
どんどん広がりました。
まず、ヨーロッパを
バックパックして回ったお話。
・オープンでチケットを取る
・宿を決めずに飛び立つ
・現地で宿探しをする
・出会った人の勧めや紹介で行く先を決める
…そんな旅を4ヶ月
ヨーロッパをベルギーから約10カ国くらいまわられたと。
各国の違い、出来事や風景、食べたもの風習…
ヨーロッパ、わたしも数カ国行ってますが、
こんなふうに自由に直感で旅ができるなんて発想がなく、本当にすごい刺激でした
また、
途上国での経験
インドやアフリカ、南米など
青年海外協力隊としても数年活動していたときのハナシ。
現地の部屋に設備がなかったから、ガスコンロとオーブンを自費で買ってケーキ焼いて喜ばれたとか(すごすぎる)、
子供たちと一緒にクッキーやカップケーキをつくるイベントをひらいて、子供たちがどんなにイキイキ喜んでいたか、、とか(泣ける)
その海外協力隊の日本人同僚さんが
現地の文化に魅せられて、
その文化を日本へビジネス展開をしていたり、そのためにしてきたことの話とか…(やればなんでもできるんだ)
旅、というより
生きる、というはなしに聞こえる
息を吸うように海外との関わりがある
海外を通して感じたことの広さや深さ
制限のない行動力が
凄かった
わたしのこれまでの旅への考え方が
バリン!と壊れ
新しい発想になる機会でした
まだまだまだまだ
知らない世界を開けていきたいです
#海外
#ヨーロッパ
#先輩すごすぎる
0コメント