自分の機嫌の取り方 #テンションあげたいときに効くたった1つの方法

東京は涼しく感じる1日でした💎

部屋の空気も入れ替えできたし、
外歩くにも汗を全くかかなくて快適!!

お陰で、
やりたいと思ったことを
サクサクと行動できた日になりました🌹


その行動につながるのですが


自分の機嫌をとる🌼


これ最近研究しているので、
ちょっと書きたいとおもいます。


実はわたしこれ、できるようになったの
ここ1〜2年なんです。

自分の実験を重ねておもうことは

自分の機嫌をとる方法って、
意外に単純だし、
結果的に思ってもいないことだったりして
とっても面白いです。

当たり前だけど機嫌よくなれますし(笑)



ただし

美味しいもの食べるとか
服を買うとか
友達とバカ話するとか


そういう事は
いまはあまり効かなくなってきてしまってます。
(それはそれで大好きだけれど、なんか誤魔化してる感じにならなくもない…)


じゃ何かというと…









思いついたことをやる



これです。これだけです!


片っ端からただやる…
言い換えると


妄想だけで終わらせない






例えば
最近でいうと


リッツカールトンのカフェに行きたいなー

→行く

いつもお花を飾って優雅な気分でいたいなー

→飾る!

夜ウォーキングしたらいいかなー暑いからー

→する(夜ウォーキングはじめました)

エストニア行ってみたいなー

→行く🇪🇪


(笑)

ほかにも


〇〇ちゃんに連絡しないとなー
→する

あの場所ちょっと気になるなー
→見に行く

ちょっと迷うけどコレどうしようかなー
→迷う理由を書き出して、現時点ででの結論を出す

あのお料理作ってみたいなー
→まず作り方調べる。やるやらないを決める



etc…do、do、do!!!


まだまだ出来てないことも出来なくて後回しにしていることもあったりするのですが、短時間でできることはできる限りやってみています。



これってつまり

自分を無視しない。

つまり

自分のやりたい事をして機嫌よく過ごす



ってことになりますしね。とても単純。



今日は、あるひとつの行動によって
すごく視野がひらけた出来事がありました。


だから思わず
こんな記事を書いてしまった…💎



自分への忘備録として。


明日もどんどん
自分の機嫌をとっていこうと思います🌼


#機嫌よく過ごす方法

Even a stone jewelry

Orange gardenはEven a stone jewelryへ ブランドを変更いたしました since 2013 * made in japan

0コメント

  • 1000 / 1000