【英語】英会話cafe6回目 いまが踏ん張りどころ?&アラブ人が全く怖くないものとは?

英会話cafe6回目、
初の2時間レッスン。

英語について10日ほど
記事を書いていなかったのは

My teacher 👨🏽‍🏫 birthday week 🎂による
英会話cafe休暇期間があったからです🌲


but, 最近の私というと
毎日コツコツ勉強を続けていました
奇跡✨✨

Do you remember 1000words ?

最初のレッスンで
My teacher 👨🏽‍🏫 がくれた
基本の1000 words📖は、いま
”h”
まできました
汚い(笑)そして
中学生の英単語テストレベル!です(笑)


それでも
意味を調べて
少しずつ伝えられる言葉が増える感覚は
面白いです。

でも忙しい時はキツイ😓


そんな

今日のlessonは
初めてtextbookから入りました✨🦋


先生オススメの本買いました。

世界的に有名な教科書とのこと。


(Amazonで買ったら、輸入に10日以上かかってますが。はやく届かないかな…)


きょうは
基本のストラクチャー(文法)を
みっちり。

※おそらく苦手だとバレてる☠️


基本のキ、レベルです。


でも、
きょうは例えば

“わたしは週末ずっとアクセサリーを作っていた”

くらいは言えるようになりました✨



来週までに基本ストラクチャーを覚えて
単語もすこしずつ増やして
伝えられることを増やしたいと思います。


コツコツ、変化が見えにくい
いまはわりとしんどいですが…
ふんばりどきですね。



先生👨🏽‍🏫きょうもありがとう✨



Free conversationに
先生のvacationについて聞いたら

日光に行って旅館へ初めて行って
素晴らしかった✨🦋と喜んでて可愛かった。

今度は富士急に行きたいらしい。

Why?
と聞いたら、

アラブ人は全くオバケ👻を信じないそうで。
オバケを全く怖くないとのこと。
(先生はアラブ人、オーストラリアのハーフ)

でも、アラブ人の友達が
「富士急のお化け屋敷めっちゃ怖い〜〜途中で出た😱」

と言ったらしく

「あり得ない!そりゃ行ってみたい!オバケが怖いってどういうことなんだ?!」

と俄然興味が湧いたらしい(笑)(笑)


そんな外国の感覚を聞くことも
英会話cafeの楽しさです。


さっ、来週の課題も頑張ろう…!


#英会話














Even a stone jewelry

Orange gardenはEven a stone jewelryへ ブランドを変更いたしました since 2013 * made in japan

0コメント

  • 1000 / 1000