【エストニア🇪🇪旅日記②】冬晴れのタリンで知らなかった魅力を発掘中。
クリスマスから一晩明けました。
時差ぼけも解消し(10時間寝ました!)、
今日はお昼くらいに出かけました。
この旅は
予定をしっかり決めない☺️で過ごしています
ある程度したい事はありますが
滞在5日のうち、
決めている予定は3つだけ。
それ以外は自由に行き先々で考える、
自分の赴くままに過ごすことが最優先☺️
わがままというかだらだらというかはありますが、いるだけで幸せなのだから問題なし!
そんなタリン愛再燃中のなか…
トラムでコトコト移動して
再びold townへ行きました。
明るい昼間、半年ぶりの散歩です😭嬉しい!
…前回は白夜の時期(5月末)だったので
なんと23時位まで明るくて
夜のタリンをまったく見ていませんでしたから
昨日のクリスマスマーケットのキラキラ感✨✨✨は、私にとっては衝撃の初対面タリンでした笑
だから
晴れた昼間のold townを歩いて
今日やっと”タリンに帰ってきた!”感じがして
じわじわ幸せをかみしめてます💕💕
前に登らなかった城壁にも登ってみました!
入口を見つけて、前回行かなかったので即行くことに決定。
料金は3€。
階段…急〜〜💦
登ると、踊り場?休憩場?がありました。
外にでると…✨
おー。高い 笑
景色はある程度想定内でしたが
高いところってなんで楽しんですかね〜
子どもの気分🧒
途中から足元が!
木🌳‼︎
スキマあるしこわっ…👣👣
下見ると高いもん…
でも渡ってみたら
木🌳の通路はかなり頑丈で大丈夫でした
ギシギシしてなくてよかった〜
長い通路
端から端まで歩いて五分。満足。
実は前回入り口見当たらなくて(多分時間が遅くて閉まっていたっぽい)、
いちど来てみたかったんですよね。
念願一個また叶いました
昔は周囲ぐるっと城壁🏰があったみたいです。中世ヨーロッパってほんとに実際どんなだったんだろう…
…
その後、降りてからは気ままに散歩継続
城壁の下に、有名な”セーターの壁”ニット🧶たくさん売られてます。
そうして、
太っちょマルガリータまで歩きました。
太っちょマルガリータはold townのはしっこなのです。
ここまで徒歩20分くらいかな。
楽しすぎて時間わすれる
きょうは奇跡的に晴れた冬。
雪はちょっと残ってるくらいですごしやすい
2度くらいの気温。
先週はマイナス9度とかだったみたいで、
ラッキーです。
明日は雪のようですが…❄️
…
その後
前回見つけられなかった
“スリーシスターズホテル”も通りがか流ことが出来て喜ぶ^_^
ここにあったんだ!
国旗いい感じに入った📸
タリンoldtownははおとぎ話の中にいるような場所なので
散歩してもしても飽きません
フォトジェニックな景色がたくさん🥰
そうしているうち…
物凄〜〜〜〜く!!!可愛いカフェを
見つけたので迷わずin😍💕💕
このカフェが夢のようにピンクで可愛らしく
居心地も良いところでした😍🏰
これはまた別記事で書きます❤️
#tallinn
#タリン
#エストニア
#エストニア旅
#タリンoldtown
#世界散歩
0コメント