美味しく少しずつが女子美食✨ @恵比寿それがし

偶然にも恵比寿続き。

アクセサリーのoasis blanc(オアシズブラン)さんへ昨日行ったばかりですが、
きょうはディナーのために恵比寿へ🍽

恵比寿 それがし さん

日本酒と創作和食のお店。
利き酒師の資格を持つ、美食の先輩のおススメ。
…とてもとても素敵で楽しい
美食店なのでかきます✨

料理お任せと日本酒10種、というコースで
だいたい5000円ちょっとのコスパ!💯✨

しかも
お料理の量がちょっとずつで最高!

これはエンドウ豆のお豆腐と、ツブ貝。
うますぎ。

こういう量だと
食べすぎず、最後まで美味しくお酒も
会話も楽しめますね。

お造りも最高に美味しかった🐟
このポテサラ🥔の食べ方、世界スタンダードになるんじゃなかろうか…←美味しいってことです
半熟卵を乗せて、ドレッシングがすこし、
まぜながら食べます😍


…日本酒10種、というととんでもない酔っ払いになる想像になるかもですが…
小さいおちょこ(醤油皿みたいに見える)に
少なめでも頼めるから、ちょうど良い!

カラフルなとっくり?に少しずついただけるので
だから飲めない方も注ぎ方で調整できます。
これは、いま日本人気ナンバーワンだとか🏅
ワインみたいなフルーティさ!

鳳凰美田うまい。ことあと
わたしがすきな写楽も出てきた♡
最後はどぶろくっぽいのも!

季節やタイミングでも日本酒のラインナップは変わるみたいです。

そして一番おつまみでたのしかった、

いぶりがっこ、チーズ、きゅうりの味噌漬け…などの一皿も良かった✨

↑そのうち写真どころじゃなくなった典型。写真撮ってなかった…


そのあと、
牛すじ煮込み(染み染み大根付き)とか、
赤出汁とか、

とにかくかゆいところに手が届きまくる感動


✨✨✨🍶🥢✨✨✨


日本酒をすこし口にして
フワッとリラックスしていろんな話がでて

昨日は女性4人で、年齢幅はそれぞれ16歳くらいあったのだけど、

青年海外協力隊をされてた方の南米の話、
紅茶留学された方のロンドンやインドや中国の話、ほか、ドイツ、ハワイ、チェコ……


みんな旅がすきで、
いろんな経験をされていて、
どんどん話が盛り上がって⛵️✈️😄
面白かったです。


お店も良かったし!
お酒好きの方、こんど行きましょう✨🍶


ステキな恵比寿の夜でした♡

Even a stone jewelry

Orange gardenはEven a stone jewelryへ ブランドを変更いたしました since 2013 * made in japan

0コメント

  • 1000 / 1000