美容ノウハウ👗ツヤ髪をつくる毎日の5ステップ
きょうは夜のすきま時間に、
トリートメントをしたくて美容院へ行ってきました💇🏻♀️💎
実は、わたしヘアケア…美容院に
とっても投資(お金を掛けている)のです。
というのも…私の髪はかなり厄介モノだからなのです。
・強いクセ
・毛量が多い
・でも毛は細い
・ものすごく早く伸びる
…という4大厄介性質があり😓
美容院は2ヶ月に1度はマスト!
縮毛矯正は中学二年生からずーーっと
かけ続けているという、
涙ながらの努力の末に…いま居ます(笑)
↓わかりにくいけれどセミロングストレートヘアです。
そんな中、きょうは
トリートメントしてもらっているとき
ふと美容師さんに「美髪でいるコツは?」
と質問してみました。
それが改めて勉強になったので、超基本の5つのステップ、シェアしたいとおもいます。
当たり前ができていなくてちょっとショック!でも聞けてよかった✨✨
5つのポイントです。
①夜、泡で優しくシャンプーする
夜、と、泡で、がポイント。
朝よりも夜が良くて
いちにちの汚れをおとすことで、寝てる間の髪への負担が減るようです。
そしてシャンプーは地肌をゴシゴシするのではなく!髪の汚れを取るように泡泡で優しく洗うのがベストだそう。
その後トリートメントも忘れずに。
②乾かす前にミストで髪を保護
これは美髪の人は絶対!にやっているそうです。トリートメントよりも髪を熱(ドライヤー)から守ることのほうが大事。
ドライヤーは思っているより熱がかなり高いのでそうしないと燃やしているくらい負担になってしまうそう。そういう意味でタオルドライをしっかりするのも大切とのこと。
ミストでなくオイルでも良いそうです。
③早寝早起き(良い睡眠をとること)
これはもはや補足不要ですが。
健康でいること、上質な睡眠、
なによりも美容に大切なんですね…。
④アイロンは適温で当ててすべらす程度
わたしは毎日アイロンでカールをします。
熱に弱い髪の毛さんには、アイロンの当て方もするっと負担なく、が大切とのこと。
※ちなみにアイロンはヘアビューロンを使っています。美容師さんも美容家の方もよくおススメされてますね。買って大正解✨
仲良しの美容師さんに頼んで正規品を売っていただきました。
YouTubeなどで美容師さんの動画などたくさんあるから参考にしても良いかもです。
そしてさいごは
⑤仕上げにオイルかクリームを使うこと
保湿は肌だけでなくて髪にも大切なようです。さらにホコリや花粉など目に見えにくいものから髪をガードしてくれる効果もあるようです。
美しい髪!という人は
まず当たり前にこれらを習慣でやっているとのこと…改めて勉強になりました😌
そしてきょうはミストを購入、クリームも
補充で買い揃えました。
わたしはcota(美容室のヘアケア製品)の
ファンなのですが、いよいよラインナップ増えてきました⭐️
写真はミスト/クリームジェル/トリートメント…です。がんばるぞ。
きょうはキレイにしていただいたので、
わたしもあしたから美髪の毎日習慣化!
やっていきます✨✨✨
#ヘアケア
#美しい髪
#トリートメント
#ヘアアイロン
#ヘアビューロン
#きれいになりたい
0コメント