【エストニア🇪🇪旅日記(11)】旧市街 人気のエストニアン料理店でふたりランチ!

最終日のランチは
旧市街でエストニアン🇪🇪料理を食べたい、
ということで
インターネットで見つけた「Leib」🍽へ行くことにしました。

念のため、
お部屋を借りているホストさんへ
このおみせどうですか??と聞いたら、

「味も盛り付けも良いですよ!」 と
お墨付きをいただき、安心してここに。

さらに、ホストさんも時間があるとのことで一緒にランチをしてくださることになりました🥰

レストランに向かう道中、
帽子のお買い物をしたり
写真を撮って頂いたり
物凄く頼りになるふたり旅となり
ひとり旅とはまた違う充実した時間です。

お目当てのレストランは、
旧市街の外れにありました。

入り口からレストランが全く見えない
特殊な立地でしたが
ホストさんのお陰でスムーズに辿り着きました☺️

入り口入っても
まだお店は見えず、タリン旧市街の雰囲気そのまま。
迷い込んだ感じの立地。
凄くいい
上のテントがはられているのはテラス席で
夏は解放されているそうです。
また、この緑色の芝生のところにも
夏はテーブル席があるとのこと。

夏場はガーデン、テラスレストランで
また素敵なのだとか!

夏と冬それぞれ楽しめるなんて良いなぁ。

可愛い外観。
店内は落ち着いた居心地の良い空間でした。
クリスマス装飾と
ふわふわなクッション
落ち着いた雰囲気。あったかい。

メニュー
英語堪能なホストさんがいてくださると
とてもスムーズ🥰

せっかくなので
シャンパン🥂
アペリティフは牛肉タルタル
メインは白身魚をオーダーしました
ワインにこだわりがあるお店のようで
このシャンパンに説明3分くらいされました
それだけ?あって
とっっっても美味しかった❣️

お店の名前が入っている
フランス産のシャンパンでした🥂

そしてお料理もキレイ
アペリティフ、牛肉タルタルも
メイン、白身魚も
とても美味しかったです。
サラッと平らげて満足😋
おなじみ、黒パンも美味しかった。
こうすると黒パン、オシャレだなぁ。

ひとり旅だけれど
ふたりでランチ出来るって嬉しい😊

ゆっくりランチをとりながら
タリンの話を中心に
東京のこと
犬猫ちゃんのこと
赤ちゃんのこと
旅行についてなど
色々話ができました。

そのあと、
すぐ近所に
タリンでスーパー大人気のジェラート店🍨✨
があったので、デザートに寄ることに💕

冬にあったかい室内で食べるアイス
幸せですよね〜〜〜
ときめく!😍

わたしは
オレンジソースのチョコアイスに。
オレンジ🍊とチョコによわいんですよね〜
濃厚で美味しかったです。
コーヒーも一緒にで幸せ倍増でした✨😋

余談ですが、
色々な話をするなかで

エストニア🇪🇪でアクセサリーを売る案が出てきて…ワクワク!
2019年、できるか分からないけれど
エストニアが好きだし海外でアクセサリーを売る夢は実現させたいのでチャレンジすることにします。日本に帰ったら行動開始です。


そのあとは
最後の夜のタリン、
満足するまで散歩しました

カフェに寄ったり
買い物したりしながら
新しい帽子と。
とても幸せな1日でした✨✨✨

0コメント

  • 1000 / 1000