【エストニア🇪🇪旅日記(19)】エストニアのキモ可愛い?街の風景たち
豊満な女性が道に埋まってました🕳
こんなシュールな感じとか、モノとか
エストニア🇪🇪だけじゃないと思いますが、
いくつか見かけたのでまとめてみます!
ちなみにこの石像は
写真の後ろ遠くには、赤と緑の地面ライトアップや街の灯りが見えますよね。ここ、ふつうに人通りの多い、公園なんですけど、脈略なく突如現れた石像でしばらくえっ、と思って眺めてましたw…豊満すぎやないかーい😛と心のなかで。
カドリオルグ宮殿の壁、泣く像www
もはや、いさぎ良さがありますよね。
口もあんぐり。ガーン(。。 ̄◇ ̄。。)って
可愛い
手は要るのかなぁ
長靴草🌱
たまたま見たときにあっただけかな?と思っていたのですが、今日、インスタでだれかがおなじのあげてました(↓)😁
長靴に草の斬新さよ✨😁
これは車両通行禁止のためのハトさん石🐦
けっこういろんなところにあります。
たまに、これに小さい子ども🧒ちゃんが
またがって遊んでる可愛いシーンをみます💕
どういうものなのか?
どういうものなのか?
イケてるのか、狙ってるのか、神的な何かなのか。どういうものなのか?
ぜったいアレのパクリだろ
タクソー(発音きわめたらこうなる?)
ひろーーーい公園にこの像だけ歩いてます、
絵になるけれども🖼どうせなら少しずつ進んで欲しくなるリアル。
この怖い像…この場所に三体あるんですけど
もしも子供の頃に見ていたら
トラウマレベルに怖い👻
のはわたしだけ?
調べてみたら、むかし本当に幽霊が出るスポットだったらしい…😱なので本気の幽霊像でした!
今やこの像が人気で観光客の方々途切れることなくいる場所になってます。お化け屋敷的な要素はほぼないですが、カオナシのこの像はやっぱりキモ。。。
…以上、とりあえず気になったモノモノでした!
最後の写真は普通の写真です😄
(強いて言えばこの建物はスリーシスターズホテル、かなり高級ホテルです✨✨)
…エストニア🇪🇪に限らず、
へんなの〜〜
という景色は日本でもたくさんあると思います。が、海外だとわからない部分とかもふくめて突っ込みどころ多くておもしろいですね!
また行ったらまた見てなかった景色に気付くかもしれないな〜と思って、次にまた町歩きする日が楽しみです。
…また、余談ですが
そろそろお気付きかもしれませんが…
旅ネタももはやすくなくなり、いまや絞り出してきてる段階です笑
まだまだ写真はあるので思い出したトピックスがあったら引き続き旅日記書いていきます💕
また更新します!
#タリン
#変な風景
0コメント