タリン🇪🇪 至福の公園内レストラン!

こんばんは。
まだエストニアのタリンです🇪🇪
2日目の夜21時前。トラム待ち中です。

まだ明るい〜白夜初体験してます。
↓これくらい明るい。
変な手の駐車留め。

旅行記を書いていて思ったことが、
1日が濃すぎて、
まとめて書くのにかなりパワーが要るな、
ということ。

なので、ここからはトピックス毎に書こうと思います📝

今日のランチは予約した、
タリンのカドリオルグ公園内の一軒家レストラン!↓
素晴らしすぎて絶対にまたタリンに来ようと思うくらいのレストラン!

平日の昼過ぎなので
お客さんはわたし以外に1〜2組くらい
テラス席にしました。
メニューは直感で(英語もあるし何となくわかる)
生牡蠣とサラダと牛肉煮込み、そしてアップルサイダーをオーダーしてみました。

まずサイダー
そしてパン。オシャレ😍
柔らかいバターとバジルソースどちらも美味しくて、もうデブになる覚悟で食べました!
続いて…オイスター✨✨😍
ここで出会えるなんて!
ディルがのってます。爽やか!
オニオンビネガーとバターソース。
レモン派🍋でしたがこのオニオンビネガーに
は完敗、すごくさっぱり美味しい!!

続いてサラダ。
トッピングはナシにして、シンプルに…
このサラダ盛り付け天才✨✨
見た目から惹きつけられ、味も最高!!

赤キャベツ、スプラウト、赤カブ、きゅうり…中に赤キャベツの薄切りとビネガードレッシングのソースがありました。
アクセントにナッツ(多分ナツメグとかぼちゃの種)が甘くて素晴らしかった!

これは自分でもアレンジしてつくろう🌱
ひとりでも美味しくて
さらりと食べられました!

そしてメイン
牛肉の煮込み
わかりにくいけど焦がしたチーズがのってます。そしてマッシュポテト✨✨

柔らかくて温かくて幸せ♡
ゆっくり公園の景色を見たりしながら
完食できました
マッシュポテトって止まらないですよね。

風も気持ちいい20度。
日差しは結構つよいけど
カラッとしているのでちょうど良い…
タリンへ行く機会があれば
とってもお勧めなのでぜひ!

※旧市街からトラム1か3で10分くらいです。またはバス。バス停から徒歩1分。
交通機関からだと、ひろいカドリオルグ公園でもいちばん手前にあるので近いです。

ちなみにこれ全部で41€です。
※約5100円くらい
四品頼んでこのクオリティなら安い!
わたしはディナーよりランチ贅沢派なので
大満足でした。

ひとりでも入りやすいし
店員さんも優しくて超美人でした。


タリンの幸せランチレポートでした🍽


#エストニア
#タリン
#カドリオルグ
#公園
#ランチ
#一人旅



Even a stone jewelry

Orange gardenはEven a stone jewelryへ ブランドを変更いたしました since 2013 * made in japan

0コメント

  • 1000 / 1000